
阿蘇・南⼩国町のご紹介
南小国町は、熊本県と大分県の県境にある水と緑に恵まれた人口約4,000人の町です。世界最大級のカルデラをもつ阿蘇山の北部に位置し、筑後川の源流域と山林が占める面積は約85%。自然と人の共存を感じることができる場所です。「きよらかで美しい」という意味が込められた「きよらの郷」とも呼ばれています。黒川温泉をはじめとする風情ある温泉地を有し、美しい自然の風景に囲まれた温泉と観光の町として、多くの観光客に親しまれています。
Schedule
[各プログラムの説明]

ローカルトリップ/
ワーキングバケーション
働き方が急速に進化した昨今。企業勤めや独立以外の「多様な働き方」を知っていますか?阿蘇・南小国の”上質な里山”で暮らす人を通じて、自分の可能性を広げたい方に向けた、これからの生き方・暮らし方・働き方をじっくりと見つめる、体験型フィールドワークです。

~実践型マッチングプログラム~
南小国町キックスタートキャンプ
阿蘇・南小国の “上質な里山” で自分らしい生き方をしたいあなたに向けた、2泊3日の実践型プログラムです。地域パートナーと新事業を創出するコースと、地域資源を活用した事業提案をするコースの2つから選択できます。地域活性や社会起業の最前線で活躍するメンター陣と、専門分野を持って地域に根差すSMO南小国のコーディネーターがサポートします。